参考図書

音楽論

音楽論|武蔵野美術大学出版局


武蔵野美術大学出版局

現象、行為、メディア、歴史、伝統、楽器、学問諸分野、社会における様相など、「音楽とはなにか」が様々な視点から考察されている。


一般音楽論


Rittor Music

クラシックに限らず、西洋音楽由来と言えるジャズ、ポップス、現代音楽まで。和声・リズム・旋律等の諸原理や様式、記譜、音律など、諸ジャンルの基礎的な情報が網羅されている。


音楽史 西洋音楽史 歴史学

【ミュージック・ヒストリオグラフィー ~どうしてこうなった?音楽の歴史~ 】

ヤマハの楽譜出版

「音楽史」自体を抜本的に問い直す入り口となる一冊。歴史形成に作用してきた時々の価値観に触れ、従来的な歴史観が抱える諸問題について、親しみやすいエピソードと語り口で綴られている。


音楽史を学ぶ―古代ギリシャから現代まで


紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア

社会状況や諸芸術の様相を絡めながら、代表的(と言われる)作品や作曲家を取り上げ、西洋音楽の変遷が解説されている。20,21世紀の音楽や、明治以降の日本の状況も扱われる。



だれにでもひらかれた14 講


我々が自明的だと思い込んでいる「歴史」とは、誰のどのような視点や意図のもとに記述されたものなのか。歴史観を共にする「我々」とは一体誰で、何を置き去りにしてきて、どのようにそのあり方を問い直すことが可能なのか。

 西洋音楽史に限らず、歴史に興味を持ち関わる人にとって、自らの立ち位置を自覚的に考察するための助けとなる入門書。

和声 コード理論 機能和声 通奏低音


和音の正体 ~和音の成り立ち、仕組み、進化の歴史~ | ヤマハの楽譜通販サイト Sheet Music Store


Sheet Music Store

音楽の印象を大きく左右する「和音」について、様々なたとえで直感的にイメージしやすく説明されている。初心者向け。


和声を理解する – アルテスパブリッシング


アルテスパブリッシング

和声記号と数字付きバスを用いて、実践へとつながる和声分析を学ぶ教材。17-19世紀半ばまでの楽曲が扱われ、様式理解と独習へと繋げられている。

楽典 楽譜の読み方 ソルフェージュ

楽典 音楽家を志す人のための - 音楽之友社


音楽之友社

記譜、楽語、和声など、音楽大学入試にも備えられる網羅的な内容。各項目の練習問題の他に、音大入試問題が付属。

以下、楽譜資料の検索や理論解説などに役立つサイトをご紹介します。


IMSLP: Free Sheet Music PDF Download

ペトルッチ楽譜ライブラリー

膨大な量の楽曲が集められた楽譜サイト。パブリック・ドメインの楽曲や教本等が、手稿譜や初版譜含めてPDFでダウンロードすることができる。

国立国会図書館デジタルコレクション

dl.ndl.go.jp

日本における西洋音楽黎明期の資料を探すのに適している。利用者登録することで閲覧可能な資料が増える。

目次 - 自由派音楽理論 - SoundQuest

SoundQuest

音楽理論の解説サイト。個人サイトながら、多岐にわたる内容を実感に即して紐解いてくれている。

西洋音楽の歴史 www.amazon.co.jp

M. Carrozzo、C. Cimagalli『西洋音楽の歴史』

47あるトピック毎にkindleで購入可能。